スタッフブログ

スタッフブログ

ユアペースで歩くこと🚶三3

こんにちは✌︎(‘ω’✌︎ )あいいくです🥰

今日は母の日制作と午前中は散歩に行ってきました。

みなさん散歩が効果的なことを知っていますか?

共同注意やユアペースに合わせ行動すること

手を繋ぐ感覚、道路を歩く際の暗黙の了解・・・

などなど

様々なことが要求されるのです🫶

ただ歩くだけでは確かに意味がありません。

最近は散歩していても保護者の方が

スマホをいじっていたりと

もったいない場面をよく見ます👀

せっかくの散歩ワンランク上の

意味のある散歩になれば

お子様の発育にとても効果的です。

道端にある何気ない物や色の目立つものに

指を差し、一緒に共感することで

お子さんの社会的行動のスキルが向上していきます。

特性を持っているとその共感性が薄いと言われています。

そのため、普段から行うことで

共感性のスキルが刺激されることでしょう☺️

午後は、母の日制作🌹

ブーケを制作しました。

カーネーションに見立てた子どもの

手形の画用紙をメインに

お母さんの顔を書いたものを添えて

作りました☺️✂️👍

札幌市中央区 あいいく児童発達支援・放課後等デイサービス(児童デイサービス)

電話番号「011-252-9136」

FAX:011-252-9137

メールアドレス:2020aiiku.codomo@gmail.com

〒064-0811
札幌市中央区南11条西9丁目2番11号

お問い合わせフォームはこちら