スタッフブログ

スタッフブログ

座る待つのスキル向上練習☝️☝️☝️

こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶あいいくです(*´∇`*)

今日は座る待つの練習を行いました。

ただ、座っているだけでは

着座ができると言うものではありません。

座っていられるには・・・

まず、座って待つと言うのは

集中をして多動性などのコントロールを行い

座位を保ち・・・・と

一見簡単なように思えることでも

とても多くのスキルを使います。

それを幼児さんができるようになる・・・

と考えると難しいですよね!

確かに世の中にはできる子が多く

それを日常的に行っていると思いますが

当たり前ってそう簡単に誰にでもできるわけではありません。

では、どうしたら座ることができ

待つことができるのか・・・???

それは、やり方を学ぶことなんです。

さっきたくさんのスキルを使うと話しました。

それらのスキルを一つ一つ

見直しその子ができることを伸ばしつつ

できないことは他のスキルでカバーして・・・

ということをこの座る待つ学習では

行っています(*´∇`*)

それらが組み合わさってようやく

座る待つができるようになります(*´∇`*)

あいいくでは集団活動ですが

その子に合わせて狙いが違うんです✌︎(‘ω’✌︎ )

求めることも違うので

必然と声掛けも変わってきます。

今日は、座位の保持のための

トレーニングも合わせて行い

しっかりと個々のスキル向上のため

に学習を行っています。

1日通して行ったからか

子どもたちはヘロヘロ・・・・

でもそれだけ頑張っていると言うことですよね!!

もちろん、その子に合わせてできることも違うので

無理のないようにみんな頑張っていますよ!!

札幌市中央区 あいいく児童発達支援・放課後等デイサービス(児童デイサービス)

電話番号「011-252-9136」

FAX:011-252-9137

メールアドレス:2020aiiku.codomo@gmail.com

〒064-0811
札幌市中央区南11条西9丁目2番11号

お問い合わせフォームはこちら